2024-04

グルメ

やまとラーメン香雲堂@芦屋

芝桜園「花のじゅうたん」で芝桜を楽しんだあとは、お腹がペコペコになったのでニンニクがっつり「やまとラーメン香雲堂」で昼ご飯にしたいと思います。
旅行・観光

芝桜園 花のじゅうたん@三田市

今週は兵庫県三田市にある芝桜園「花のじゅうたん」に行ってきました。HPには施設一面にピンク色の芝桜が咲いている写真が掲載されていてとても綺麗そうです。
旅行・観光

淡路島ツアー(その5:慶野松原)

厳島神社(淡路島弁財天)を参拝したあとは、淡路島西海岸にある夕陽百選に選ばれた慶野松原で夕日を見たいと思います。
旅行・観光

淡路島ツアー(その4:厳島神社(淡路島弁財天))

水御堂を見学したあとは、淡路島にある厳島神社に参拝したいと思います。こちらの神社は、淡路島の方から淡路島弁財天と呼ばれ親しまれているそうです。
旅行・観光

淡路島ツアー(その3:本福寺 水御堂)

回転寿司で満腹になって、新玉ねぎを購入したあとは、有名な建築家・安藤忠雄さんが設計した本福寺の本堂「水御堂」を見学に行きたいと思います。
旅行・観光

淡路島ツアー(その2:回転寿司と新玉ねぎ)

「あわじ花さじき」で春の花を堪能したあとは、お腹が空いたので回転寿司を食べて、その近所にある道の駅で新玉ねぎを購入したいと思います。
旅行・観光

淡路島ツアー(その1:あわじ花さじき)

春の暖かくてよく晴れた日なのでどこかに出かけようということで、淡路島ツアーに行ってきました。これは「あわじ花さじき」編です。
お酒

日本酒「大七 雪しぼり 本醸造生原酒」

先日購入した「日本酒「月弓 しぼりたて無濾過生原酒純米酒」」が空いたので、しぼりたての新酒を求めていつもの酒屋に行ったところ、福島の地酒「大七 雪しぼり 本醸造生原酒」を売っていたので購入しました。
サ活・温泉

サ活「灘温泉 六甲道店」

「灘温泉 六甲道店」はJR六甲道駅から徒歩5分ほど、街のど真ん中で高層マンションに囲まれた中にぽつんと残された昭和から続く源泉かけ流しが楽しめる貴重な銭湯です。
グルメ

つけ麺 繁田@六甲道

お花見@夙川でがっつり歩いてお腹がペコペコになったので、前から行きたかった「つけ麺 繁田」さんでお昼ご飯にしたいと思います。