兵庫県加西市にある酒蔵「富久錦」のアンテナショップ「ふく蔵」で購入した日本酒「富久錦 Fu. 生」を飲んでみました。
低アルコール・微発泡のフレッシュでフルーティーな口当たりなので、日本酒がちょっと苦手な方でも美味しくいただけると思います。
それがこちら
↓↓↓↓↓



ということで、いただきます!
この「Fu. 生」は通年商品の「Fu.」の限定版で、年に何回か数量限定で販売されているもので、「ふく蔵」または「ふく蔵のオンラインストア」で購入できるようです。
今回はたまたま「ふく蔵」に訪れた時が販売期間だったのでラッキーでした。
通年商品との違いは、「生酒」で「薄濁りの微発泡」です。
ということで開栓してグラスに注いで、まずは香りから。
とてもフルーティーでいい香りがしていて、吟醸香はそこまで感じませんでした。
いい意味で少し日本酒らしくない香りだと思います。
グラスから微発泡の「シュワシュワ」音がしているのもいいですね。
口に含んでみると果実のような甘さがしてフルーティー、優しい酸味があってアルコール度数が8%と低めでとても飲みやすいので、一気にボトルを空けてしまいました。
これはとてもヤバいお酒ですね(笑)。
まぁ、このお酒は微発泡の生酒なので1回で飲み切った方が美味しくいただけますよね。
(と言い訳・・・)
とても美味しかったので、また購入したいと思います。
ごちそうさまでした!!
コメント