先日購入した「蓬莱 35・初汲み 純米吟醸 生貯蔵」が空いたので、いつもの酒屋をパトロールしていると、飛騨の地酒「蓬莱 蔵まつり 号外品 純米大吟醸 生酒」という限定品を売っていたので購入しました。
それがこちら
↓↓↓↓↓

これまた主張の強い包み紙ですね。




この限定酒を売り出した理由などが書かれています。

前回飲んだ「35・初汲み 純米吟醸 生貯蔵」もそうでしたが、蓬莱の限定酒って主張の強い包み紙を使うのがルールになっているんでしょうか(笑)
で、この「蔵まつり 号外品 純米大吟醸 生酒」ですが、毎年3月に行われる渡辺酒造店さんの蔵まつりで提供されている限定酒を、蔵まつりに来場できない人にもおすそ分けするということで蓬莱取扱店に卸されているそうです。
山田錦100%で造られた純米大吟醸なのですが、お祭り価格ということでかなりお安くなっていました。ありがたいことですね。
ということで開栓してグラスに注いで、まずは香りから。
純米大吟醸らしい、とてもフルーティーで華やかな吟醸香がたっています。
いい香りですねー。
口に含んでみると、やや甘口でとてもフルーティーなので飲みやすくて後味はすっきりしています。
とても美味しくて飲みやすいので、ついつい飲みすぎるヤバいお酒だと思います。
ほんと蓬莱って美味しいですね。
コメント