日本酒「嘉美心 純米吟醸無濾過生酒」

お酒

先日購入した「天の戸 純米吟醸生酒 ランド・オブ・ウォーター」を飲みきって日本酒の在庫がなくなったので、近所のいつもの酒屋にパトロールに行きました。
そこで岡山の地酒「嘉美心(かみこころ) 純米吟醸無濾過生酒」があったので購入しました。

それがこちら
↓↓↓↓↓

嘉美心 純米吟醸無濾過生酒
嘉美心 純米吟醸無濾過生酒 表ラベル
1500本の限定醸造でシリアルナンバーがついていました。
嘉美心 純米吟醸無濾過生酒
火入れをしていない生酒なので要冷蔵です。
嘉美心 純米吟醸無濾過生酒
ということで、いただきます!

ということで開栓してグラスに注いで、まずは香りから。
フルーティーで華やかな吟醸香がして、とてもいい香りだと思います。

続いて口に含んでみると純米吟醸の優しい口当たりで、甘口でとても飲みやすく米の旨みもしっかりとした、とても美味しいお酒だと思います。
これはついつい飲み過ぎてしまう、やばいやつですね。

無濾過生酒なので、いわゆるしっかりした日本酒らしい味を想像してましたが、とてもフルーティーな甘口のお酒でした。
このお酒に使用している酵母は自社酵母だそうで、それがこの味を醸し出しているんですね。

このお酒を造っているのは岡山県浅口市にある「嘉美心酒造株式会社」という酒蔵で、瀬戸内海のすぐ近くにあります。
創業は1913年だそうで110年以上の歴史があるんですね。

HPを見たところ、創業以来「米旨口」にこだわった酒造りをしているそうで、このお酒もその精神が込められているんですね。

とても美味しかったです、ごちそうさまでした!!
 


嘉美心酒造株式会社

コメント

タイトルとURLをコピーしました