日本酒「池亀 無濾過無加水 純米吟醸 夢一献」

お酒

先日購入した「都美人 風乃都美人」を飲みきって日本酒の在庫がなくなったので、近所のいつもの酒屋にパトロールに行きました。
そこで福岡の地酒「池亀 無濾過無加水 純米吟醸 夢一献」があったので購入しました。

それがこちら
↓↓↓↓↓

池亀 無濾過無加水 純米吟醸 夢一献
池亀 無濾過無加水 純米吟醸 夢一献 表ラベル
池亀 無濾過無加水 純米吟醸 夢一献
池亀 無濾過無加水 純米吟醸 夢一献 裏ラベル
池亀 無濾過無加水 純米吟醸 夢一献
いただきものの酒器に入れて、いただきます!!


ということで開栓してグラスに注いで、まずは香りから。
フルーティーで華やかな吟醸香がして、とてもいい香りだと思います。

続いて口に含んでみると純米吟醸の優しい口当たりで、フルーティですがお酒らしさを感じるとても美味しいお酒だと思います。

無濾過無加水なので、いわゆるしっかりした日本酒らしい味を想像してましたが、とてもフルーティーな甘口のお酒でした。

このお酒を造っているのは福岡県久留米市にある「池亀酒造株式会社」という酒蔵で、筑後川沿いにあります。
創業は明治8年(1875年)だそうで170年の歴史があるんですね。

このお酒に使っている酒米は福岡生まれの「夢一献」というもので、生まれてから約20年ほどだそうで、初めて聞く酒米だったのですが福岡県の酒米出荷量のうち山田錦に続く2番目の出荷量だそうです。
また、このお酒に使っている水は蔵のすぐ横を流れる筑後川の伏流水だそうで、まさに福岡の地酒ですね。

福岡のお酒というと焼酎のイメージがありますが、美味しい日本酒もあるんですね。

とても美味しかったです、ごちそうさまでした!!


池亀酒造株式会社

コメント

タイトルとURLをコピーしました