サウナでしっかり汗をかいた後は、「和肴旬楽 おざわで美味しい晩ごはん」と「浅野日本酒店で2次会」と「賀正軒で〆のラーメン」です。
和肴旬楽 おざわ
今日の晩ごはんは、三宮にある「和肴旬楽 おざわ」さんです。
何を食べても美味しくて今まで外れたことがなく、特に魚介類は新鮮でお勧めです。





旨みがあって口当たりがよかったです。この季節ひやおろしがあれば頼んでしまいますよね。


どちらも炭火の香ばしさと鶏肉の旨みがいいバランスでとても美味しいです。


脂がほどよく乗っていて、これも美味しいです。
右上に写っているのは刺身醤油に秋刀魚のワタを溶いたもので、これに付けて食べると例の苦みと合わさって旨みが増す感じがします。

華やかな香りと柔らかな味が美味しいです。梵って何を飲んでも美味しいですね。

今回もどの料理も美味しかったです。ごちそうさまでした!
浅野日本酒店
二次会は先日訪れていろんな日本酒が楽しめた「浅野日本酒店」さんを再訪です。
今回いただいたのはこちら ↓





石川のお酒 手取川 山廃純米 無濾過生詰
和歌山のお酒 紀土-KID- 純米吟醸
奈良のお酒 春鹿純 米吟醸生詰
どのセットも美味しいですが、やっぱりひやおろしセットがよかったです( *´艸`)
神戸豚骨らーめん 賀正軒
今日は炭水化物を食べ物で摂取していないので、〆にラーメンをいただきました。
いただいたのは賀正軒の「白賀正」に替麺。王道の豚骨ラーメンって感じで美味しいです。

満腹で大満足です!!
(また太ったな・・・)
コメント