先日テレビを見ていたら成城石井の特集をやっていて、商品の品質に強いこだわりを持っておられるということを紹介されていました。
で、用事で出かけた際に近くに成城石井があったので店内をウロウロしてみると、美味しそうなアップルパイがあったので購入してみました。
それがこちら
↓↓↓↓↓

お皿に取り出してみました。

今まではコンビニで売っているアップルパイしか食べたことがなくて、長方形のパイ生地の中にりんごが入っているイメージでしたが、このアップルパイは青森県産のりんご(品種は”ふじ”みたいですね)がまるまる1個スライスされていて、パイ生地の上で薔薇の花びらみたいになっています。
テリもいい感じで見た目がいいですね(写真は暗くて写りが今一つですが・・・)
ということで、カットして食べてみましょう。

まずはそのまま(冷蔵庫から出してすぐ)食べてみたところ、りんごの瑞々しさとシャキシャキ感が引き立っていますが、シナモンの香りやクリームの甘みなどがいまひとつ物足りないように思います。
次に電子レンジで熱々に温めてみたところ、りんごやクリームの甘みが感じられるようになりましたが、それ以上にシナモンの香りが強調される感じです。
で、最後に電子レンジで軽く15秒ほど温めてみたところ、ほんのり温かく、りんご・クリーム・バター・シナモンの香りや甘みのバランスがとても良いように感じて、この食べ方が一番好みに合いました。
さすが成城石井の人気商品ですね、美味しかったです。
アップルパイといっしょに、店内で「大人気」とポップがあった「プレミアムチーズケーキ」を買ってきたので、こちらも食べるのが楽しみです(*´ω`)
コメント