カルディの「杏仁豆腐」

グルメ

料理研究家リュウジさんのYouTubeを見ていたらカルディの商品レビューをやっていて、そこで紹介されていたもので気になったのをいくつか購入してきました。
その中の1つがこちらの「杏仁豆腐」です
↓↓↓↓↓

カルディ 杏仁豆腐
パンダがデザインされたパッケージ
カルディ 杏仁豆腐
「杏仁」って「あんずの種子の中にある食用部分」という意味だったんですね。
知らんかった・・・
カルディ 杏仁豆腐
杏仁豆腐は中国のデザートですが、「洋生菓子」と書かれるとちょっと違和感がありますね(笑)
まぁ、「中生菓子」なんて分類は無いので仕方ないですね。
カルディ 杏仁豆腐
裏面には食べ方が書いてあります。
冷蔵庫でしっかり冷やしてからお皿に取り出します。
小さく写ってますが、500mlサイズなので結構なボリューム感です。
200mlのミニサイズもありました。
それではいただきます!

リュウジさんコメントでは「お店の味、このまま出せる」とのことでしたが、どうでしょうか。

お皿に出してからシロップ(ただの砂糖水)をかけて、スプーンで一口・・・・・

・・・・・めっちゃうまいです!!

本当にお店で食べる杏仁豆腐の食感と味がして、一気に食べてしまいました。

コンビニでたまに杏仁豆腐を買って食べることがありますが、いまいち美味しくなくてリピートすることはありませんでしたが、この杏仁豆腐ならリピートしたいと思います。

ちなみに、パッケージに書いてあった食べ方で「そのまま召し上がるか」とありますが、絶対にシロップをかけた方が、食感も味のバランスも良くなって美味しいと思います。

さすがカルディが取り扱っている商品ですね、美味しかったです!!


他にもいくつかカルディで買ってきたので、食べるのが楽しみです (*´ω`)


カルディの杏仁豆腐

コメント

タイトルとURLをコピーしました