お花見@夙川でがっつり歩いてお腹がペコペコになったので、以前に「バナナマンのせっかくグルメ!!」で紹介されたのを見て是非行きたいと思っていたJR神戸線 六甲道駅近くにある「つけ麺 繁田」さんでお昼ご飯にしたいと思います。
こちらのお店は、食べログのラーメン百名店に2018,2021以降毎年選ばれている大人気店です。


平日の13時半を過ぎていたので、すぐに入れるかなと淡い期待をしていましたが、8人ほど並んでいました。
やっぱり人気店ですね。


注文は並んでいる間に聞いてもらえるので、入店時にその食券を買うという流れでした。

待ち時間はなんと1時間。めっちゃお腹が空きました・・・
店員のお姉さんの手前にあるのが食券の自販機です。お札は1000円のみになるので、持ち合わせがなかったら事前に店員さんに両替をお願いしておきます。

店内の撮影は遠慮してもらっているそうで、注文した料理のみの撮影になります。


ツヤツヤの極太麺と低温調理された柔らかそうな豚チャーシューが眩しいです(笑)

魚介だしの香りが食欲をそそりますね。

気持ちが高まります。

大盛りの麺のボリュームが最高です!
ではさっそくいただいてみます。
まずはおすすめの食べ方にあった通り、麺をそのまま食べてみます。
ちょっと水切りが悪かったのか少し水っぽさを感じましたが、小麦の香りやほのかな甘みを感じる噛み応えのある美味しい麺だと思います。
続いてつけ汁を飲んでみたところ味は少し濃いめですが、麺をつけて食べると魚介だしの味と香りと一緒になってとても美味しくて、いくらでも食べれそうです。
なので麺を大盛りにしましたが、ぺろりと完食してしまいました。
いやぁー美味しかったです。
で麺をいただいた後は、つけ汁のスープ割をいただきます。

スープ割めっちゃ美味しいです!!
いい塩梅に割ってくれているので魚介だしの味と香りがまろやかになって、先ほどはあまり感じなかったゆずの風味も引き立っていて、〆に最高だと思います。
さすが大人気店の「つけ麺 繁田」ですね。
美味しかったです、ごちそうさまでした!!
お花見とつけ麺で結構汗ばんだので、この後はサウナですっきりしたいと思います。
コメント