今週は神戸市垂水区にある「名谷天然温泉 湯あそびひろば 柚耶の里」に行ってきました。こちらは銭湯価格で天然温泉に入ることができる施設です。

こちらが「柚耶の里」さんです。
建物に趣がありますよね。

「ゆ」の文字や看板がいい感じです。

入り口の横には灯篭があります。

暖簾をくぐると、いい感じの靴箱と大きな提灯(立派な梁に隠れて見えてないですね・・・)がお出迎え。
撮れませんでしたが、脱衣所のロッカーも昭和を感じさせるものでした。



靴を脱いだら自動扉をくぐって入店です。

自動扉をくぐるとこんな感じ。
右斜め前が受付、左側に券売機があります。
PayPayでお支払いの場合は、直接受付に行ってQRコード払いです。
左が男湯、右が女湯になります。

ということで、今日もじっくり蒸されてきたいと思います。
で、じっくり蒸された後は受付で靴箱の鍵を受け取ってから休憩です。

男湯から出たところ

お腹がすいたら、こちらの食堂でご飯をどうぞ。

中央にあるベンチに紫陽花がディスプレイされていました。
■サウナ
ここのサウナは結構高温(98℃ありました)で湿度も高めのため、どっと汗が噴き出すタイプです。気持ちいい~♪
水風呂が少しぬるく感じるので、もう少し冷やしてもらえたら本当に最高です。
ちなみにこちらのサウナですが、追加料金なしの銭湯価格だけ(!!)で入ることができる曜日が設定されています。
’23/8は月,金の11:00~16:00ですが、曜日は月ごとに変わるそうなので確認してからお出かけくださいませ。
■温泉
こちらの施設は2階建てになっていて、2階にある露天風呂が天然温泉でした。泉質は「ナトリウム・塩化物泉-冷鉱泉」の弱アルカリ性なので、肌がツルツルになります。
その他のお風呂は「ナノ水」を使用しているそうで、確かに肌ざわりが優しかったです。ナノ水はチムスパ神戸でも使っていますね。
これで¥450ってかなりお得ですよね。
あと、2階にある内風呂は水深が深くて、なぜか”うんてい”がありまして、懸垂せずにはいられませんでした(笑)
今回も本当に気持ちよかったです!!
追記:こちらの施設は銭湯なのでシャンプーやボディーソープを持ち込む必要があります。歴史を感じる設備とあいまって、シャンプーと石鹸をカラカラ鳴らしながら通っていた昭和の銭湯を思い出してちょっと懐かしかったです。
あとドライヤーは¥30/3分ですので10円玉をお忘れなく。
コメント