天然温泉 「湊山温泉」

サ活・温泉

今週は神戸市兵庫区にある「湊山温泉」に行ってきました。
こちらは平清盛も湯治をしたといわれている800年以上の歴史がある源泉掛け流しが楽しめる温泉で、泉質はかなり良いと思います。

湊山温泉 全景
建物の横を流れる天王谷川にかかる橋から見たところ。
湊山温泉 おすそわけ源泉
源泉の持ち帰りも可能です。
湊山温泉 建物正面
建物正面。早朝5時から営業していて、ご近所の方が一番風呂を狙って集まるそうです。
湊山温泉 入り口
入り口
券売機
チケットの券売機。電子マネーやクレジット利用の場合は受付でお支払いです。
湊山温泉 フロント
受付

360度写真を撮ってみました。

喫泉(建物2階にある温泉図書館)利用の場合はタオルや館内着がついてくるので手ぶらでOK。


ということで、たっぷり温泉を楽しんできます。
 :
 :
 :
 :
 :

で、たっぷり温泉を楽しんだ後は、喫泉でのんびり休憩です。

2階に上がる階段
湊山温泉 喫泉
階段を上がるとおおきな看板がありました。
湊山温泉 喫泉
上がってきた階段を振り返ってみたところ。

こちらも360度写真を撮ってみました。

湊山温泉 喫泉
ゴロゴロできそうなスペース。
湊山温泉 喫泉
南側から北側を見たところ。コミックなどたくさん本が置いてあります。
湊山温泉 喫泉
リモートワーク用のスペースもあります。仕事中に気分転換で温泉に入れるってなかなか贅沢ですね(笑)
湊山温泉 喫泉
北側から南側を見たところ。
湊山温泉 喫泉
本棚の裏には秘密基地(笑)
湊山温泉 喫泉
ハンモックチェアがいい感じ。
湊山温泉 喫泉
縁側風の席もあり。
湊山温泉 喫泉
コーヒーは無料です。
湊山温泉 喫泉
お茶もありました。
湊山温泉 喫泉
コーヒー飲みながら本でも読んでのんびりします。
湊山温泉 建物正面
帰りはすっかり日も暮れて、いい雰囲気になってました。

■温泉
こちらの温泉の泉質は「ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物泉」で、少し硫黄臭があります。
とにかくいいお湯で、肌はツルツルになりますし、ずっと入っていたくなります。

浴槽は5種類あって、すべて源泉掛け流しになっています。
それぞれの浴槽の温度は以下の通りで、
 26~29℃ 源泉水風呂
 36~38℃ ぬるま湯
 38~41℃ ジャグジー
 41~43℃ 主浴槽
 45~46℃ 高温浴槽
特に「高温浴槽」はTVでも紹介されたこともある名物風呂で、とにかく熱いです(笑)。
でも「源泉水風呂」で体を冷やしてから入ると、これが気持ち良くて思わずため息が出てしまいます。

水風呂→高温→水風呂→休憩を数セット繰り返したあとは、「ぬるま湯」でとろけるのが最高に贅沢な時間になります。

ここはいつ来てもほんとに気持ちいいですね。


湊山温泉

コメント

タイトルとURLをコピーしました