サ活「シルク温泉 やまびこ」

サ活・温泉

「たんとうチューリップまつり」、「出石そば」に続いては、「シルク温泉 やまびこ」でサウナと温泉に入ってスッキリしたいと思います。
手打ち出石蕎麦「沢庵」からの続きです)

「シルク温泉 やまびこ」は、兵庫県豊岡市但東町の自然豊かな里山に佇む温泉宿で、関西屈指の“美人の湯”として知られる「シルク温泉」を源泉としています。
この源泉は地下1,100mの古代花崗岩と4億5千万年前の蛇紋岩の境界から湧き出る天然温泉で、炭酸水素イオンと硫酸塩泉を含む泉質が特徴です。この成分により、肌のクレンジング効果と保湿効果が期待でき、まるでシルクをまとったようなとろみのある湯ざわりを楽しむことができます 。
 

シルク温泉 やまびこ
シルク温泉やまびこに到着。
それでは入ってみましょう。
扉を入ったところ。
シルク温泉 やまびこ
右手にふろんとがあります。
フロント横にある券売機で入浴券を買って、フロントの方に渡して入浴します。
シルク温泉 やまびこ
ここから先が温泉エリア
右手にげた箱があります。
“37”番をゲットできました。
シルク温泉 やまびこ
こちらが休憩スペース。
寝転んで寛いでいる人もいますね。
そしてその両脇にお風呂の入り口があります。
シルク温泉 やまびこ
ということで、じっくり蒸されてきたいと思います。

■サウナ
「シルク温泉 やまびこ」のサウナは露天エリアにあって、座面が2段あって8人くらい入れそうです。
サ室の温度は85℃くらいで、いい汗をかくことができます。

水風呂はサウナを出てすぐ左にありますが1人しか入れなさそうです。ちょっと狭いですね・・・

ととのいスペースは露天エリアにウッドデッキとととのい椅子が1つあります。

■温泉
「シルク温泉 やまびこ」の天然温泉は内風呂エリアに2つと露天エリアに1つあります。
その名前の通り、浴槽に浸かった瞬間に体がツルツルになって、お風呂から上がっても肌のスベスベがずっと続くので、本当にいいお湯だと思います。


温泉もサウナも気持ち良かったです!!


シルク温泉やまびこHP

シルク温泉やまびこ(サウナイキタイ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました