鳥取・島根ツアー(2日目・中編)

旅行・観光

鳥取・島根ツアー(2日目・前編)から続く。

鳥取・島根を巡るツアーに行ってきました。このツアーのテーマは「大山観光」「温泉」「グルメ」「アート」で、その2日目の記事になります。

大山ますみず高原 天空リフト(鳥取県 桝水高原)

今日は前日からの雨も上がって青空も少しのぞいてきたので、大山観光のリベンジをします。
ということで、まずは昨日パスした桝水高原にある天空リフトです。
標高900mの高さから見渡すことができる弓ヶ浜や日本海はとても良い眺めでした。

その眺めがこちら。

リフトを降りたところから。


そこから少し斜面を上がったところから。


下りのリフトから。


写真で見るとこんな感じです。

鳥取 桝水高原
駐車場に車を停めてリフト乗り場へ歩いていると、スノーパーク越しの大山が見えました。
山頂あたりは残念ながら雲がかかってました。
鳥取 大山ますみず高原 天空リフト
リフト乗り場に到着。
鳥取 大山ますみず高原 天空リフト
前方にリフト乗り場があります。
大山ますみず高原 天空リフト
では出発。
大山ますみず高原 天空リフト
約8分ほどで到着します。
鳥取 大山ますみず高原 天空リフト
到着しました。
鳥取 大山ますみず高原 天空リフト
パノラマで見るとこんな感じ。
鳥取 大山ますみず高原
恋人の聖地がありました。

恋人の聖地は、以前に富山の海王丸パークに訪れた時も見かけたので、どれくらいあるのか調べてみたら全国で130か所以上あるんですね。

鳥取 大山ますみず高原
少し斜面を上がったところ。
弓ヶ浜・美保湾・中海がよく見えました。
鳥取 大山ますみず高原 天空リフト
下りリフト乗り場の横にブランコがあります。
ラブリーなカップルはここで愛を語り合ってください(笑)
鳥取 大山ますみず高原 天空リフト
桝水高原を満喫したので、次の目的地に向かいたいと思います。

大山ますみず高原 天空リフト

鍵掛峠展望台(鳥取県 江府町)

続いて訪れたのは「鍵掛峠展望台」です。
さっきの桝水高原で大山山頂に雲がかかっていたので予想はしていましたが・・・

鳥取 鍵掛峠展望台
やっぱり山頂は雲で隠れてました。
ただ、昨日と比べて日が差しているので色合いがきれいに見えます。
鳥取 鍵掛峠展望台

ここから少し南に行ったところに、烏ヶ山がよく見える場所があったので、そこで動画と写真を撮ってみました。

鳥取 鍵掛峠展望台

鬼女台展望休憩所(岡山県 真庭市)

続いては大山観光のラスト「鬼女台展望休憩所」です。
昨日は平日&天気悪いので駐車場がガラガラでしたが、今日は週末&天気持ち直したので車を停めるまでに15分以上かかりました。
普段は人気のスポットだったんですね。


南向き 蒜山高原方向
北向き 大山・烏ヶ山方向


大山観光のリベンジができたので、少し遅い昼ご飯に行きたいと思います。

鳥取・島根ツアー(2日目・後編)に続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました