今週は神戸市須磨区にある総合運動公園にお花見に行ってきました。桜は残念ながら前日の豪雨と強風で散り始めていましたが、菜の花が綺麗に咲いていました。
神戸総合運動公園は、神戸市営地下鉄 総合運動公園駅を降りた目の前にあります。
車の場合は駐車場が総合運動公園の周辺に約1600台分あって、駐車料金は¥500/日です。

駅を出て右手にオリックス・バファローズの準本拠地「ほっともっとフィールド神戸」があります。
オリックス戦が開催される日には花火ナイトがあって、たくさんの花火があがります。


今日はこのマップに従って”駅前広場”→”シェードガーデン”→”さくらの小径”→”コスモスの丘”→”駅前広場”と総合運動公園を反時計回りのルートで散歩しながらお花見をしたいと思います。
ということで、まずは駅前広場からシェードガーデンに向かいます。

これは”いざない”という名前だそうです。
シェードガーデンに着きました。
残念ながら前日の豪雨と強風で桜は散り始めていました。
もう少し早く来ればよかったです・・・

桜の花びらのボリュームがちょっと物足りない感じがします。

晴れていたらピンクと青の色の対比が綺麗だったと思います。
シェードガーデンを抜けて、さくらの小径エリアに向かいます。







続いては、さくらの小径を抜けてコスモスの丘に向かいます。
上の写真の橋を越えた先から道が大きく下ってから上りがあります。距離もちょっとあるので、一瞬道を間違えたのかと思いますが、そのまま進めばコスモスの丘にたどり着きます。
コメント