福井ツアー(3日目・その8:三方五湖 天空のテラス)

旅行・観光

福井県を2泊3日で巡ってきました。今回の福井ツアーのテーマは「福井の歴史めぐり」「グルメ」ですが、内容盛りだくさんの駆け足ツアーとなりました。
これはその3日目の記事『三方五湖 天空のテラス』になります。
3日目・その7:気比の松原・日本海さかな街 からの続きです)
 

「日本海さかな街」で買い物をすませて、三方五湖レインボーライン山頂公園にある「天空のテラス」に向かいます。
「山頂からのんびり景色を眺めて夕陽なんか見れたらいいなぁ」などと考えながら、車で30分ほどで到着。

で、駐車場の入り口ゲートに着いたところ、受付のおじさんからショックなことを聞かされました。

「天空のテラスは営業が17時までで、山頂に上がるリフトの営業はあと5分で終了だから、天空のテラスに行くなら急いでや!」

現在時刻は16:25で、天空のテラスに滞在できるのはあと30分しかありません。
夕陽なんて全然無理やし、ちゃんと調べてなかったことを反省・・・

のんびり眺めを楽しむことはできそうにありませんが、せっかくここまで来たのでとにかく天空のテラスに行こうということで猛ダッシュです。
(今回の福井ツアーは計画が全然いけてません・・・)
 

福井ツアー 三方五湖 天空のテラス
駐車場に車を停めたところ。
山頂に上がるリフトはまだ動いてるので、チケット売り場に向けて猛ダッシュです。
三方五湖 天空のテラス
急いでチケットを購入して、何とかリフトの営業時間内に間に合いました。
かなりギリギリです・・・
三方五湖 天空のテラス
ではリフトに乗って山頂に向かいましょう。

なんとか天空のテラスに到着。
30分一本勝負の観光スタートです。(園内マップ

まずはリフト降り場からすぐの「五湖テラス」から。

福井ツアー 三方五湖 天空のテラス
メヴィウスの輪越しの三方五湖。
福井ツアー 三方五湖 天空のテラス
山頂カフェなないろ の前から若狭テラス方向。
福井ツアー 三方五湖 天空のテラス
ゆっくりチェアに腰かけて三方五湖を眺めたいところですが、ここは我慢。
福井ツアー 三方五湖 天空のテラス
三方五湖が良く見えています。
福井ツアー 三方五湖 天空のテラス


ここにもありました「恋人の聖地」

三方五湖 天空のテラス
幸せの鐘
福井ツアー 三方五湖 天空のテラス
福井ツアー 三方五湖 天空のテラス


続いては若狭テラス。

三方五湖 天空のテラス
若狭テラスから見える日本海。

若狭テラスの2Fから360度の眺め。


続いては中央テラス。

福井ツアー 三方五湖 天空のテラス
ウッドデッキテラスから見える日本海。

動画でも撮ってみた。

三方五湖 天空のテラス
三方五湖 天空のテラス


福井県美浜町出身の五木ひろしさんということで、こちらに「五木の園」がありました。
(ちなみにこの場所は美浜町のお隣の若狭町になるみたい)

三方五湖 天空のテラス
三方五湖 天空のテラス
レコード盤に手をふれると唄が流れるそうですが、残念ながら時間がないのでここはパスです。


まもなく閉園の17時なので、ラストに美浜テラスに行きます。

福井ツアー 三方五湖 天空のテラス
美浜テラスには足湯があるので、のんびり入って眺めを楽しみたかったですが、次回のお楽しみということで。
三方五湖 天空のテラス


ということで、30分一本勝負の観光は終了。

下りはケーブルカーにしました。

三方五湖 天空のテラス
ケーブルカーの中に1つだけあるハートのつり革。
これを握ると幸せになれるそうです。(しっかり握っておきました)

 

三方五湖 天空のテラス
レインボーライン(梅丈岳)のふもとの漁師村に伝わる民話『大名だぬき角兵ヱ』に登場するタヌキがリフトケーブル乗降場にいたので、挨拶してから帰ります。


楽しみにしていた天空のテラスでのんびりできなかったので、今度はしっかり時間をとってゆっくり楽しみたいと思います。

続いては、天然温泉とサウナで汗を流してスッキリしたいと思います。
 


三方五湖 天空のテラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました