大学時代の友人たちと年に1度の旅行に行ってきました。
昨年は金沢観光でしたが、今年は歴史巡りをテーマにした福井観光で、旅程は以下の通りです。
1日目のラストは「飲み会」です。
【1日目】
■ 旬味 泰平でランチ
■ 平泉寺白山神社
■ 清大寺(越前大仏)
■ 福井城址
■ 飲み会
【2日目】
■ 一乗谷朝倉氏遺跡博物館
■ 一乗谷朝倉氏遺跡 復原町並・朝倉館跡
■ 永平寺
■ あみだそばでランチ
(1日目・その4:福井城址 からの続きです)
福井城址を見学したあとは、ホテルでちょっと休憩してから楽しみにしていた飲み会です。
今日一日歩きまわったおじさんたちは、TBS系列の番組「ベスコングルメ」のようにすっかりベストコンディションに仕上がった状態で飲み会に挑みます(笑)。
1次会は駅前の商業施設「ハピリン」の2階にある「くずし割烹 ぼんた 個室お二階」です。










すっかり酔っぱらってご機嫌さんになりましたが、料理が上品すぎて物足りなかったので、2次会に「かんきち 福井駅前店」にお邪魔して閉店で追い出されるまでしっかり飲んで食べました。
(酔っぱらって写真撮るのをすっかり忘れてました・・・)


ということで、怒涛の福井ツアー1日目は以上となります。
みんな飲みすぎでしたが、2日目は大丈夫でしょうか(笑)。
(2日目に続く)
コメント