夫婦そろってたっぷり時間ができたので、今年はがっつりお花見をしてみたいと思います。
ということで2025年のお花見11か所目は兵庫県神戸市にある「神戸総合運動公園」です。
(’25 お花見@須磨浦山上遊園(その3)からの続きです)
神戸総合運動公園は、神戸市須磨区緑台にある広大な都市公園で甲子園14個分以上の面積があります。
自然豊かな環境の中に、本格的なスポーツ施設から、子供たちが楽しめる遊具、四季折々の花が咲き誇る美しい景観まで、様々な魅力が詰まっています。

公共交通機関であれば神戸市営地下鉄「総合運動公園駅」を下車したら、そこが神戸総合運動公園になります。
車の場合は駐車場が1,800台分ありますので、ほっともっとフィールド神戸で野球の試合などのイベントがなければ駐車場に困ることはありません。
まずは桜のポイントその1 「シェードガーデン」エリアです。

桜のポイントその2 「桜の道」エリア
シェードガーデンエリアを抜けた先にある約300mほどの遊歩道沿いに桜が植えられています。

こちらはまだ桜が結構咲いていました。




シェードガーデン~桜の道を動画でも撮ってみました。
続いては、「コスモスの丘」エリアに向かいます。
コスモスの丘は、春には菜の花、秋にはコスモスが満開になって綺麗な眺めを楽しむことができます。
先日訪れた際には菜の花がスカスカでしたが、それから2週間ほどたった今日はどうなっているでしょうか。

ここにも少し桜が咲いていました。

そしてこちらが「コスモスの丘」の菜の花たちです。







この眺めを動画でも撮ってみました。


遠くに明石海峡が見えています。

ということで、神戸総合運動公園で「桜」と「菜の花」を楽しむことができました。
桜も散り始めているので、今年の花見は以上にしたいと思います。
今年は頑張って11ヶ所巡ることができましたが、来年はどうなるでしょうか。
コメント