たんとうチューリップまつりでチューリップを堪能したあとは、出石そばを食べたいと思います。
今回訪れたのは手打ち出石蕎麦「沢庵」さんです。
「手打ち出石蕎麦 沢庵(たくあん)」は、兵庫県豊岡市出石町にある人気の蕎麦店で、出石名物「皿そば」をはじめとする手打ち蕎麦が楽しめます。築80年の古民家を改装したレトロモダンな店内では、ジャズが流れ、落ち着いた雰囲気の中で食事ができます。


調べてみると、この人形は「奴(やっこ)さん人形」と呼ばれるものだそうで、出石の伝統行事である「お城まつり」に登場する「奴さん人形」を模したものだそうです。








かなり白っぽいお蕎麦でツヤツヤしています。
マスターがおっしゃるには「ツヤツヤ」があるうちに早く食べて欲しいとのこと。
ということで、急いで写真を撮ってから「いただきます!!」

「沢庵」さんの皿そばですが、マスターが言われていた通り早く食べないとツヤツヤ・ツルツルの食感がなくなってしまうので、急いで食べた方がよいですね。
ここのお蕎麦は「二八そば」で、なめらかでつるりとしたのど越しの食感でした。
ごちそうさまでした!!
お蕎麦と蕎麦湯で満腹・満足したので、〆の温泉に入ってから帰ろうと思います。
(サ活「シルク温泉 やまびこ」に続きます)
コメント