大学時代の友人たちと年に1度の旅行に行ってきました。
昨年の行先は「福井」で、今年の行先は「東京」になります。
また、東京は出張で何度か行ったことがありましたが、観光で訪れたことがなかったので前乗りして+αの観光も楽しんできました。
1日目はおひとり様で観光で、「渋谷スクランブル交差点」に続いては「恵比寿ガーデンプレイス」に向かいます。
(東京ツアー(1日目・その5:渋谷スクランブル交差点) からの続きです)
「恵比寿ガーデンプレイス」は、東京都渋谷区恵比寿と目黒区三田にまたがる、サッポロビールの工場跡地を再開発して1994年に開業した大型複合施設です。恵比寿という地名自体が、ヱビスビールの貨物列車の停車場があったことに由来すると言われるように、ビールの歴史と深く結びついています。
恵比寿ガーデンプレイスでは、「恵比寿ガーデンプレイスタワー」の38・39階にある展望フロア「SKY LOUNGE」から東京の街並みを眺めたいと思います。



YEBISU BAR STANDというとっても魅力的なお店がありますが、まだ先があるのでここは我慢です。



たぶん恵比寿スカイウォークの吊り広告にあった「EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN」ですね。
動画でも撮ってみました。

お昼時だったので、みなさんベンチに座ってお昼ご飯を食べておられました。

それでは恵比寿ガーデンプレイスタワーの「SKY LOUNGE」に向かいます。

「TOP of YEBISU」はこれから向かう38・39階の眺望レストランフロアになります。
エレベーターで一気に39階まで上がってきました。


渋谷・新宿の高層ビル群がよく見えますね。
この眺めを動画でも撮ってみました。
続いては階段で38階におります。




この眺めを動画でも撮ってみました。


東京都庁からの眺めもよかったですが、恵比寿ガーデンプレイスタワーからの眺めもいいですね。
続いては、今日最後の目的地「増上寺」と「東京タワー」に向かいます。
東京ツアー(1日目・その7:増上寺・東京タワー) に続きます。
コメント