夫婦そろって仕事をリタイアして時間がたっぷりできたので、いままで訪れたことのなかった青森県を2週間かけてガッツリ旅行してきました。
青森ツアーの1日目は神戸空港から青森空港まで飛行機で移動して、少しだけ青森市内観光をします。
観光物産館アスパムに続いて訪れたのは「青森ベイ・プロムナード」です。
(青森ツアー(1日目・その2:青森県観光物産館アスパム)からの続きです)
まずは青森ベイ・プロムナードの手前にある「青森港新中央埠頭公園」で360度写真を撮ってみました。
陸奥湾や青森市街など見晴らしがとてもいい場所ですね。
続いては、青森ベイ・プロムナードの先っちょにある灯台を目指して歩いていきます。


形がなんとなくAOMORIの”A”っぽいですね。
キラキラの目が何なのかちょっと気になるところですが・・・

青森ベイ・プロムナードの正式名称は「青森港北防波堤」といって、この灯台は「西灯台」というんですね。
陸奥湾に囲まれた場所から写真を撮ってみました。


こちら側から見ると、建物が正三角形になっているのがよくわかりますね。


「青森ベイ・プロムナード」ですが、青森ベイエリアで陸奥湾に突き出た形になっているので眺めがとてもいいですね。
ここから夕陽や夜景を見たらとても綺麗そうです。
このあとはホテルにチェックインして、晩ご飯前に「青森ベイブリッジ」と「観光物産館アスパム」から夕陽を見たいと思います。
(青森ツアー(1日目・その4:青森ベイブリッジ・アスパム) に続きます)
コメント